ユーザ用ツール

サイト用ツール


校正:表記統一

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
校正:表記統一 [2022/04/29 10:38] – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 admin校正:表記統一 [2022/05/27 16:42] admin
行 1: 行 1:
 ===== 表記統一 ===== ===== 表記統一 =====
 +
 +表記統一とは、表記ゆれ(spelling inconsistency)をなくす作業のこと。
 +
 === ツール === === ツール ===
  
行 8: 行 11:
 | オンライン文章校正支援サービスPRUV | https://pruv.jp/ | 表記ゆれチェックは有料 | | オンライン文章校正支援サービスPRUV | https://pruv.jp/ | 表記ゆれチェックは有料 |
 | neologdn 0.5.1 | https://pypi.org/project/neologdn/ | 全角半角等の正規化ツール | | neologdn 0.5.1 | https://pypi.org/project/neologdn/ | 全角半角等の正規化ツール |
-| textlint | [[:textlint]] | (別ページで紹介) |+| textlint | [[校正:textlint]] | (別ページで紹介) |
  
 === 言語資源 === === 言語資源 ===
行 31: 行 34:
   * 2021-05-10 | [[https://www.sekimeme.info/entry/2020/05/10/120853|表記ゆれとは? デメリット・確認ツール・対策方法を紹介!]]   * 2021-05-10 | [[https://www.sekimeme.info/entry/2020/05/10/120853|表記ゆれとは? デメリット・確認ツール・対策方法を紹介!]]
   * 2021-06-29 | [[https://todo-job.com/notation-fluctuation/|表記ゆれの確認方法・ツール紹介【表記を統一させて読みやすい文章にしよう】]]   * 2021-06-29 | [[https://todo-job.com/notation-fluctuation/|表記ゆれの確認方法・ツール紹介【表記を統一させて読みやすい文章にしよう】]]
-  * 2021-02-19 | [[https://www.m3tech.blog/entry/meaning-structure-search|GiNZAと患者表現辞書を使って患者テキストの表記ゆれを吸収した意味構造検索を試した]] -- [[ライブラリ:GiNZA]], [[:医療応用]]+  * 2021-02-19 | [[https://www.m3tech.blog/entry/meaning-structure-search|GiNZAと患者表現辞書を使って患者テキストの表記ゆれを吸収した意味構造検索を試した]] -- [[ライブラリ:GiNZA]], [[応用:医療]]
   * 2020-11-12 | [[https://qiita.com/shimajiroxyz/items/3922d6f7dc8e4b156692|キーワード検索システムでの表記ゆれ対策6つ【python】]]   * 2020-11-12 | [[https://qiita.com/shimajiroxyz/items/3922d6f7dc8e4b156692|キーワード検索システムでの表記ゆれ対策6つ【python】]]
   * 2020-09-17 | [[https://kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-94/|「コンピューター」と「コンピュータ」どちらで書いてもよいのでしょうか]]   * 2020-09-17 | [[https://kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-94/|「コンピューター」と「コンピュータ」どちらで書いてもよいのでしょうか]]
(感想・要望・情報提供) 
· 最終更新: 2023/06/10 15:48 by admin

(広告募集)