ユーザ用ツール

サイト用ツール


書籍:テキスト処理の要素技術

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
書籍:テキスト処理の要素技術 [2021/03/13 23:19] – ↷ テキスト処理の要素技術 から 書籍:テキスト処理の要素技術 へページを移動しました。 admin書籍:テキスト処理の要素技術 [2023/06/11 17:38] (現在) admin
行 1: 行 1:
 ===== テキスト処理の要素技術 ===== ===== テキスト処理の要素技術 =====
 +=== 書籍 ===
 +{{url>https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=naturallangua-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B08YJ7VWNW&linkId=069b0ce109812e8da8c96ede238ab816&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr 90pt,180pt}}
 +
 +この本は私が2021年に書いた本です。
 +
 +==== 正誤表 ====
 +[[https://www.jnlp.org/GengoHouse/list/errata|こちらのページ]]をご覧ください。
 +
 +==== おすすめする方 ====
 +  * これから自然言語処理の勉強をしたい方
 +  * (既存のツールを単に使うのでなく)自然言語処理の実装をしたい方
 +  * 既存のツールやライブラリを試してみたがいい結果が得られなかった方
 +
 +==== おすすめしない方 ====
 +  * 既存ツールのインストールや使い方が知りたい方
 +  * 日本語以外の言語処理についても知りたい方
 +  * 学問としての自然言語処理を体系的に知りたい方
 +  * 言語処理学会年次大会での発表経験者
 +  * 機械学習や深層学習を使わないと意味がないと考えている方
 +
 +==== 書評 ====
 +  * 2021-07-17 | [[https://booklog.jp/users/eb4e43402fa7bb17/archives/1/4764906295?type=post_social&ref=twitter&state=review|
 +tchovさんのレビュー]]
 +
 +==== Twitter書評 ====
 <html> <html>
-<iframe style="width:120px;height:240px;marginwidth="0marginheight="0scrolling="noframeborder="0src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=naturallangua-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B08YJ7VWNW&linkId=069b0ce109812e8da8c96ede238ab816&bc1=000000&amp;lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"> +<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">「テキスト処理の要素技術」という本、NLP詳しくないけどなぜか実務やってる人におすすめ。<br><br>大学の先生が書いてるのに実務に役立つことたくさん書いてる。品詞選別の考え方とかマジで参考になった。</p>&mdashSaito (@NewBusiness11) <a href="https://twitter.com/NewBusiness11/status/1401707168710029320?ref_src=twsrc%5Etfw">June 7, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.jscharset="utf-8"></script> 
-    </iframe>+ 
 +<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="jadir="ltr">「テキスト処理の要素技術(山本 和英)」 <a href="https://t.co/fQ1Zj8jq48">https://t.co/fQ1Zj8jq48</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%83%93%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#読書管理ビブリア</a> <br>読みました。おもしろかったー!<br>実践的な内容なのもとてもありがたかったです。</p>&mdash; ぐ③ | 看護師会社員 (@mochi_gu_ma) <a href="https://twitter.com/mochi_gu_ma/status/1382699210135457812?ref_src=twsrc%5Etfw">April 15, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 
 + 
 +<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">山本さんの「テキスト処理の要素技術」読了.実践的な内容で非常にためになる.こういう本はなかった.<a href="https://t.co/fywR4QUemL">https://t.co/fywR4QUemL</a></p>&mdash; Mikio Nakano (@mknakano) <a href="https://twitter.com/mknakano/status/1381512520163201024?ref_src=twsrc%5Etfw">April 12, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 
 + 
 +<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">いやー、ほんとそうなんですよね、、っていう感じ。大学院でテキストマイニング的な事をしてた時、TF-IDFとWord2Vecでチャチャっと作るところまでは出来たけど、実務って観点ではそれってほんの入り口に過ぎないのですよね😉<br><br>テキスト処理の要素技術 <a href="https://t.co/lqUlCVB1RQ">https://t.co/lqUlCVB1RQ</a> <a href="https://t.co/61cjPtuj7F">pic.twitter.com/61cjPtuj7F</a></p>&mdash; Eiji Shinohara (@shinodogg) <a href="https://twitter.com/shinodogg/status/1372751244717039626?ref_src=twsrc%5Etfw">March 19, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
 </html> </html>
  
-この本は私がはじめて書いた単著です。 
(感想・要望・情報提供) 
.gz · 最終更新: 2021/03/13 23:19 by admin

(広告募集)